日々の業務お疲れ様です!かえでです。
転職を決めたものの、何から進めようか・・と悩みますよね。
私も最初の転職のときは、どう進めようかと悩みました。
退職の意向を伝えたものの、転職活動がうまくいかず、希望の転職先が見つからなかった・・・
希望じゃないけど退職に間に合わないから、妥協してしまった・・・・
などということは避けたいですよね。。
転職が成功するように、計画的に転職活動を進めていきましょう!
今回は、いざ転職を決めたけど、何から進めたらいいかわからない、という人向けて、退職しようと決めたらやるべき手順について紹介します。
転職の準備を進める
どんな働き方をしたいのか自分の軸を考える
など、どのような患者さん(疾患、時期)が診たいのか、どのようなライフスタイルにしたいのかなどを考えます。
今の職場がつらく、何とか早く抜けだしたいという気持ちもすごくわかりますが、ぜひ先を見据えて考えてみてくださいね!
自分の中での優先順位を決める
自分の中での譲れないことを決めておかなければ、妥協してしまったり流されたりしやすいので、
「これだけは譲れない」ということをしっかり決めておきましょう。
決めた軸を中心に転職活動を進めます。
いざ転職エージェントに登録し、エージェントから転職先を紹介され出すと、何となくそこでいいかなぁとそのまま進んでしまいがちです。紹介される数が増えれば増えるほど・・・
「少し妥協した方が紹介する数が増える」と言われるかもしれないですが、自分の中で決めたことを念頭におきながら進めてくださいね。
自分の信念を貫いていいんです!
自分の信念を貫いた結果、本当に転職先がない場合は優先順位に従い、少しずつ条件を緩和していきましょう。
私の場合・・・
家庭との両立を第一に考え、残業がなく、土日祝休みでできれば病院勤務という希望を伝えましたが、土日祝休みで病院勤務というのは近年難しいようでした。
なので土曜日休みは断念。日曜+平日のシフト制を選びました。
結果平日休みも取れ、自分の時間が増えたのでよかったかなぁとは思っています。
休みたい日に休めないこともあるけどね
通勤範囲を決める
次に通勤範囲を考えましょう。
週5日も通う場所です。通勤時間もとても大事な項目ですよね!
「家の近くだと休みの日に職場の人に会いそうでいやだな」、「家と職場はある程度離れていた方がいいな」と私も以前は思ってましたが、やっぱり通勤時間は自分にとってはいらない時間だと思うようになりました。
現在は自転車で15分弱のところで働いています。前職では自転車で1分かからない程の通勤時間でした。
朝の時間にゆとりがあるって最高!
立地によっては職場が近くても関係者に会わないし、近いことのメリットの方があったので、近くにして本当によかったと思っています。
家庭との両立を考えるのであれば”断然”近いところがオススメです。
片道15分変わるだけで、1日30分時間が増えて家事や趣味も時間が増えますよね!
1か月(15分×20日)=600分=10時間!
1日休みが増えるようなもんです。
1日30分がいかに貴重か・・・今ならすごく身に染みるよ。
1か月で見るとたしかに大きいですね。。
時短にするか、フルタイムにするか悩んでいる場合も、自宅の近くで働くことでフルタイムにできるかも。そうすると月数万、年収でいうと数10万変わるかもしれないですね。
時は金なり~~
先を見据えるのが大事、と言いましたが、子供が生まれると引越しをするのがさらに面倒で大変になります。
子供が保育園などに通っていると、保育園を変わらなければいけなくなることもあるので、なおさら引越しのハードルが上がり、動きにくくなります。
転職先の情報を集める
自分の軸を決め、優先順位が決まれば、実際に転職先の情報を集めてみましょう。
情報の集め方としては
- 知人に聞く
- 母校の就職支援科で探す、相談する
- ハローワーク
- 求人情報誌
- 病院などのHP
- 転職サイト
- 転職エージェント
などがあります。
私としては、まずは知人に聞くことが多かったですが、案件数がどうしても少ないことが多いです。
なので、自分のペースで広く見れる転職サイトと、じっくり対応してくれる転職エージェントを併用するのがオススメです。
私は母校の求人案内の中から興味のあるところを探し、運よく知人がその地域のことに詳しかったので情報を聞き、転職を決めたこともありました。
退職の準備を進める
いつくらいに上司へ報告するか決める
就業規則を確認すると、退職の何か月前に退職の意向を伝えなければいけないのかが書いてあると思います。就業規則に書いてある期日よりあとに報告しても退職できないということはないですが、申し送りや人員配置のこともあるので、早めに報告した方がいいです。
私の場合は3ヶ月前には報告し、最後の何週間かは有給消化に使っていました。
有給消化をすると実質退職が早まるようなものなので、早く伝えた方が職場としても動きやすいし、こちらとしても休みやすいです。
ちなみに退職の意向を伝えても有給を使う権利はあるので、しっかり休みましょう。
実際に伝えた退職理由ですが、私の場合は
- ・他の分野に興味がわいた
- ・引越し
という理由でした。職場を批判するようなことは言わずに辞めました。
そこで色々言っても残り期間がやりにくいので・・・
どうしても言いたいことがある人は言ってもいいかもですが。
自分が辞めたあとに仕事が滞りなく進むように早めから意識して仕事をする
辞める直前に仕事がたまっていると、有休消化しにくくなったりドタバタな最後を迎えることになってしまったりするので、少しずつ、早めに引き継ぎ業務などを進めていきましょう。
経過が長い患者さんの場合などもまとめておくようにしておくといいです。
日頃からやってたら気にしなくてもいいですね♪
「自分の仕事を残さない」「きれいに去る」を意識して準備を進めていました。
まとめ
転職しようと思ったら進めるべき手順について紹介しました。
転職しようと思ったら
というように進めました。
転職先が決まり、退職の意向を伝えるとめちゃくちゃ心が軽くなります。
色々悩むことが出てくると思いますが、少しでもいい未来のために頑張りましょう!
あなたの転職がうまくいくよう応援しています。
少しでも参考になればうれしいです。ありがとうございました!
コメント