理学療法士が患者さんに優しくできないときの対処法

日々の臨床
スポンサーリンク

日々の業務お疲れさまです^^

PT歴13年目のかえでです!

「理学療法士辞めたい・・」「この職場辞めたい・・」と思っていると、丁寧な対応ができなかったりしませんか?

このままじゃいつかトラブルになる。。。もっとひどい対応をしてしまうかもしれない。。。

そんなことはありませんか?

人相手の仕事なのでどうしても気が重いときはありますよね。

真面目で考え込んでしまう人ほど陥ってしまう状況だと思います。

かえで
かえで

究極に辞めたかったとき、このままではダメだ。。と私も悩んでいました

じゃあ辞めたらいいじゃん?

かえで
かえで

そう簡単には辞めれないし、今日明日を乗り切りたいんだよ

そんなときの気持ちのコントロールと、私が胸に刺さった言葉を紹介したいと思います。

私自身、いまだに時々陥る問題です。でも、その時々によっての対処法が少しずつわかってきていると思っています。

自分に余裕がなくて、患者さんに優しくなれない、コミュニケーションが苦手だ、行き詰ったと悩んでいる方に、少しでもお役に立てたらと思います。

ことわざ「子供叱るな 来た道じゃ 年寄り笑うな 行く道じゃ」

私自身はこの言葉がすごく胸に刺さりました。

よく「患者さんを家族だと思って」ということを言われたりしますが、私にはそれがはまらず。

かえで
かえで

それがそう思えないんだよー!

「自分も老いる」当たり前のことなんですが、忘れがちなことだと思います。

この言葉を聞いてから、いつもより俯瞰で見れるようになり、少し心が広くなったようなそんな気持ちになれました。

かえで
かえで

刺さるタイミングとそうでないタイミングがあると思います。でも心の中にちょっと留めておいてみてください。きっといつか刺さる日が来ると思いますよ。

理学療法士としての目的を考えてみよう

考える女性

「この患者さん、拒否っぽいしなんかイヤだな」

「色々言ってきてめんどくさいな」

正直PTをしているとこんなこともあると思います。

そんなときはシンプルに初心を思い出してみてください。

意識するのは、以下2点です。

  • あなたが理学療法士としてこの人にするべきことはなんですか?
  • あなたは何をしようとして理学療法士になりましたか?
理学療法士<br>いろは
理学療法士
いろは

この人の希望は自宅退院。そのためには伝い歩き自立ができないといけない。このままじゃ廃用が進んでしまう。活動性をあげないと。

かえで
かえで

じゃあ淡々とそれに向かって進めるだけ!

どんな態度を取られようと、理学療法士としてのあなたの目的に向かって淡々と進めるのです。決して無理矢理というわけではないです。丁寧なコミュニケーションはもちろん必要です。

理学療法士<br>いろは
理学療法士
いろは

患者さんが今より元気になること、そして自分らしく生きられるお手伝いがしたくてPTを目指したなぁ。。

かえで
かえで

じゃあ、そのあなたの信念を常に頭に置いて、また淡々と進めるのです。

接するのがしんどいときもありますよね。。

めちゃくちゃメンタルやられるときもあると思います。

目的に向かって淡々と、もなかなか厳しいこともあるかもしれないですが、自分を責めないようにしてくださいね!

どうしようもないときはあります。

優しさだけではダメなときもある

優しいだけでよくならないPTと、厳しいけどADLを向上してくれるPTどちらがいいですか?

かえで
かえで

私だったら後者です

患者さんにとって厳しい対応が回復の近道なのであれば、そしてリハがスムーズに進むのであれば、多少厳しい態度になってしまっても仕方がないと私は思います。

患者さんに合った目標、目的があるというのが大事

「思いやりが持てない」ということもありますよね。

そんな時も無理に情は入れなくてもいいです。

目標に向かって淡々と進める。

それだけです。

どうしても辛いときは転職して患者層を変えるというのもあり

考えを巡らせる女性

どうしてもしんどいときは、休めそうなら休んでとりあえずリフレッシュして!

それでもどうしても患者さんと接するのが辛い、イヤ…となったら、思い切って環境を変えるのもあだと思います。

理学療法士は管理職や研究職、教員、メーカーなどに勤務しない限り患者さんと接する仕事ですよね。

なので患者さんに接するのは避けられない可能性が高い。

でも対象となる人は幅広いですよね。

例えば…

  • 子供が好きな人は小児
  • 認知症の人と接するのが辛い→ウイメンズヘルス分野や整形外科クリニック、スポーツ分野など
  • 拒否が辛い→訪問

上記はあくまで傾向です!

人を相手にするので、どこにいっても似たようなことでつまづくかもしれません。

でも環境を変えることによってストレスは軽減されると思います。

私も転職して働きやすくなったので、環境は大きいですね。

かえで
かえで

実際、訪問リハをしていたとき、本人もしくは家族が意欲があることが多いので本人が拒否的でも後ろ盾してもらえることが多かったですよ。

まとめ

以上、患者さんに接するのが辛いときの対処法を紹介しました。

仕事が終わっても憂鬱なくらい引きずってしまうときは、あまり深く考えずあなたに合ったストレス解消法を行って、まずは今日を乗り切りましょう!

何か事情がないかぎり、一生付き合っていくことはないと思うので考え込まずに。。

いざとなればすぐ辞めることもできます。

あなたに合った職場がきっとありますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました